2023年10月からのライブスケジュール
10月からのライブ
年末にかけて、いろんなライブが。どれも本当に楽しみです。
◉10/6(金)電気リュスヴァ @SATONE(大阪堺筋本町)
間近で音圧を感じられるライブ。漢のライブ!(知らんけど
加藤 吉樹(oud)
森内 清敬(darbuka)
高木記明(bass)
19:00 開場 / 19:30 開演 配信あり
¥2,500+別途ご飲食代 ¥1,000-(1ドリンク・おつまみ付き)
大阪市中央区安土町1- 4 -11 エンパイヤビルB1F
TEL 06-4963-3520

◉10/7(土)sound connects the world @神戸元町 theater jazzy
松井さんのオリジナル、そしてタンゴも。そしてアラブ音楽も一振り。
松井優樹(フルート)
米村麻由(コントラバス)
森内清敬(パーカッション)
開場 19:00 開演 19:30
¥3,000(1ドリンクオーダー)
兵庫県神戸市中央区元町通2丁目9−1 303

◉10/8(日)保山耕一作品上映会 @奈良公園バスターミナルレクチャーホール
毎月行っている映像作家の保山さんの上映会。今月の主役は「月」、そして脇役には「彼岸花」とのこと。
息を呑む美しさの映像美は必見です。
牧野由希子(ギター)
井上歩(ベース)
森内清敬(パーカッション)ほか
全席指定 大人3,000円

◉10/15(日)Bonne musique et bon marché(ボンムジケ ボンマルシェ)海辺の町楽団+おぬ @T-bone(大阪大正)
7月に行われたボネフェスも大変幸せなイベントでしたが、次はおぬとツーマン(使い方合ってるかわからん)。
おぬはやばいぞ。。
1st
-rüsva (リュスバ)+秦進一-
加藤吉樹(oud)
森内清敬(percussion)
秦進一(violin)
2nd
-穏-ONU-
由中小唄(voice)
升本しのぶ(voice)
山内詩子(voice)
谷向柚美(voice)
當村邦明(saxophone)
雑貨:Caeru
https://caeru-shop.jp/
開場13:00
ライブ開始14:00~
開場:Studio T-BONE
大阪市浪速区木津川1-2-6児島ビル1F
rotaunimayohu@gmail.com
080-5339-6853 (有本)
///マルシェではアンクルアントの無農薬野菜以外にもおばんざいや手作り調味料、雑貨など販売します。お昼のチップ制ライブもお楽しみに///
◉10/23(月)芳垣安洋第6回リズムアンサンブルワークショップ ゲスト limited edition plays metamolphesis @梅田ALWAYS(大阪梅田)
関西パーカッションアンサンブル。高みを目指して頑張ります。そしてとうとうゲストが。波乱の予感。
芳垣 安洋
池田安友子
上岡かずき
オオマエコータ
大和のの
塩入基弘
高野正明
楯川陽二郎
田名さくら
チーチョ西野
平井直樹
福島えいこ
ほんちゃん
PON2
光田臣
森内清敬
ワタンベ
オープン19:00 スタート19:30
前売り3000円 当日3500円
大阪市北区野崎町6-8トレックノース梅田ビルB1 Tel 06-6809-6696

◉10/25 (水) Rüsva月例配信
絶賛レコーディング中。変な音楽を作ってます。
加藤吉樹(ウード)
森内清敬(パーカッション)
20:00~ youtubeにて
◉10/28(土)東京タブラキャッツ10周年party @SILKROAD CAFE(東京錦糸町)
タブラキャッツは10年だってよ!継続は力なり。私も頑張ります。
東京タブラキャッツ
Gina、伊藤結美
ゲスト
海沼正利
ムハンマド上田(タブラクワイエサ)
森内清敬
Chisako
iley
予約 tokyotablacats@gmail.com
open 12:00 start 12:30
東京都墨田区太平3-2-8-1F

◉11/1(水)PRAED JAPAN tour @pool(東京桜台)
ベイルート発、エレクトリックシャービー。ヤバそうなツアーに二日間ご一緒します。
かなり実験的なライブになりそうです。
PRAED Orchstra Tokyo Line up so far…
Paed Conca: clarinet
Raed Yassin: synth, electronics
Misaki Motofuji: reeds
Kiyotaka Moriuchi: perc
Rie Takeuchi: reeds
Hans Koch: reeds
Keiko Higuchi: vocals
Pool
東京都練馬区桜台1-7-7シルバービル地下

◉11/4(土)PRAED JAPAN TOUR @Studio T-BONE(大阪大正)
ツアー二日目。楽しみで仕方ない。
PRAED Orchestra Osaka line up:
Paed Conca: clarinet
Raed Yassin: synth, electronics
Misaki Motofuji: reeds
Kiyotaka Moriuchi: perc
Rie Takeuchi: reeds
Hans Koch: reeds
Rabito Arimoto: bcl, trumpet
Kouta Yutaka: vocals
Takumi Seino: guitar, oud
H. Wakabayashi: key
開場:Studio T-BONE
大阪市浪速区木津川1-2-6児島ビル1F
◉11/5(日)アラブ音楽デュオ @CHOVE CHUVA(大阪靱公園)
大変久しぶりです。東京からウードの常味さんと。リベンジだぜ。
常味裕司(ウード)
森内清敬(ダルブッカ)
開場15:30 / 開演 16:00
予約3,000円/当日3,500円 + 1ドリンク
〒550-0003 大阪市西区京町堀1-13-2藤原ビル2F Tel & Fax.06-6225-300

◉11/12(日)保山耕一作品上映会 @奈良公園バスターミナルレクチャーホール(奈良)
◉11/15(水) 荻野やすよしGroup音人旅【oto na tabi】@梅田ALWAYS(大阪梅田)
◉11/21(火)旅する音楽 Rüsva meets 佐藤芳明 @homeri(東京四谷三丁目)
◉11/22(水)WALD TAL FELD @hako gallery(東京代々木上原)
◉11/23(木)Studio Rameesha 発表会(東京新宿)
◉11/25(土)「古典の日」朗読コンテストゲスト演奏 @金剛能楽堂(京都)
◉11/26(日)第一回脈動芸術祭2023 @現代アートギャラリー JITSUZAISEI(大阪大今里)
◉11/30(木)芳垣安洋第7回リズムアンサンブルワークショップ @梅田ALWAYS(大阪梅田)
◉12/2(土)LuLu @yolcha gallery(大阪中崎町)
◉12/10(日)アラブ音楽スペシャルバンドhallwat zaman @アルディエンテ(大阪十三)
◉12/13(水)芳垣安洋第7回リズムアンサンブルワークショップ @梅田ALWAYS(大阪梅田)
◉12/17(日)保山耕一作品上映会 @奈良公園バスターミナルレクチャーホール(奈良)
◉12/24(日)maqam Far East ゲスト太田惠資 @hako gallery(東京代々木上原)
今月もいい月になりますように。





